「やってみたい」から
始めよう
公共施設から住宅まで、さまざまな建物の壁や天井、窓辺などを美しく彩る「内装仕上工事」。
それが中川インテリアのメイン事業です。
建設業界に属し、まちづくりに関わる会社ですが、本当につくっているのは豊かな暮らし。
住む人、働く人、訪れる人、あらゆる人々の生活を便利にしたり快適にしたりする仕事といってもいいかもしれません。
日々異なる景色が見られるその現場では、いろいろな個性を持った社員が活躍しています。
みんな、最初はゼロからのスタートでした。
先輩に教わりながら、「できること」が少しずつ増えていき、
やがてもっとチャレンジしたい自分になっていく。
技術力を大切にする当社だからこそ味わえる充実感、達成感がそこにはあります。
私たちと一緒に成長し、よりよい人生を築いていきませんか。
中川インテリアの創業は1955年。官公庁から民間まで幅広い内装仕上工事を手掛けており、安定した経営基盤を持っています。
本社は東京都江戸川区東小岩。工事現場も本社から車で通える東東京エリアが多く、地域に根を下ろして働くことができます。
入社後、先輩が社内研修施設で基本的な施工技術をレクチャー。現場に入ってからも継続的にフォローしてもらえるので安心です。
平日は仕事に打ち込み、休日は趣味や自分磨き、家族との時間を思い切り楽しむ。そんなメリハリのある働き方を推奨しています。
社員数は約30名で、全員の顔・名前が一致する規模感。礼儀やあいさつを大切にしながらも、和気あいあいとした風通しの良い雰囲気です。
若手が企画する社員旅行や食事会など、さまざまな社内イベントを開催。業務から離れた場所で、社員同士が楽しく親睦を深めています。
先輩のサポートのもとで
知識と技術を取得
中川インテリアでは入社後、全員が先輩のサポートのもとで内装仕上工事の知識と技術を身につけます。その後、適性や希望に合わせて技術者または営業兼・現場管理者の道へ。さらに技術者については、当社専属職人として独立する選択肢も用意しています。
建物内の壁や天井、床、窓辺の仕上工事を担当。具体的にはクロス貼り、クッションフロア・カーペット貼り、カーテン取り付け、畳・ふすま工事など、さまざまな種類があります。
当社が受注した工事について、定められた予算や工期に合わせて工事計画を立案し、お客様との折衝から技術者の調整・手配、材料の発注、工事現場の進行、引き渡し後のフォローまでを一貫して担います。
当社で一定期間以上勤続した社員技術者に対して、「独立」という選択肢も用意しています。独立後も当社の専属職人として活躍していただくため、仕事が途切れる心配はありません。一人ひとりの「なりたい姿」に向かう挑戦を継続的にサポートします。